便利家電 万能ミル 粉末機 家庭用の電動粉末機「よめっこさん」 リニューアルされ9月末から商品名が「万能ミル」にかわるそうです。 昔は煮干しを粉末にすることがよめっこさんのメインの仕事でしたが、グルテンフリーの流行もあり最近はお米から米粉を作る人... 2023.09.20 便利家電
おもしろいもの 卓上グリル キャンプ コールマンの卓上グリル「クールスパイダープロテーブルトップ」が先月発売されましたがかなり気になってます。 網の高さをかえることで火の強さが簡単に調節でき、ロストルもしっかり引き出し式。 しかもロストルの下にオーブンがつ... 2023.09.19 おもしろいもの
便利な日用品 モバイルバッテリー おすすめ 今アンカーの10,000mAhのモバイルバッテリーを使っていますが使い勝手良しです☆ 小さくて軽く、飛行機の機内に持ち込む時も重宝しています。 モバイルバッテリーは「容量5,000mAh」と記載しているものでも実際は3... 2023.09.18 便利な日用品
健康 ヨーグルト 効果 ここ数年間毎日食べていたヨーグルトですが最近は食べなくなりました。 元々はヨーグルトを食べるようになってから花粉症の症状が出なくなったと聞き、花粉症対策のために食べ始めたのですがもう3年くらい食べ続けてその効果が出ていないので毎度買... 2023.09.17 健康
便利な日用品 ハンガーラック おしゃれ 今使っているハンガーラックがそろそろ限界のようです。。。 服をハンガーにかけて吊るすだけじゃなく小物がおけるシェルフのようなものをひっかけて使っていたりしたので寿命が縮まったのかもしれません(すまぬ) またハンガーラックを買う... 2023.09.16 便利な日用品
話題 薪ストーブ キャンプ 最近薪ストーブが流行っていますが、キャンプのテント内で使う時は煙突が必須です。一酸化炭素中毒で死亡するニュースもチラホラ見るのでご注意を! それでも薪ストーブがあると「キャンプ!」という感じがして、あの雰囲気にテンションが上... 2023.09.15 話題
おもしろいもの ゴミ箱 自動 袋 先月末にライソンから全自動のゴミ箱「とじたろう 自動封印ゴミ箱 KSDB-001W」が発売されました。 とじたろうは本体についているスイッチを押すとゴミ袋を自動で密閉し、新しいゴミ袋をセットしてくれる優秀なゴミ箱。 ゴ... 2023.09.14 おもしろいもの
ニュース関連 冬 対策 秋突入!という時期に「もう冬の対策?」と思うでしょうが、豪雪地帯に住むかた達は命の危険もあることなので記事にしました。 今年は異様な早さでホームセンターなどから除雪機が消えていっているそうです。 北海道のあるホームセンターでは... 2023.09.13 ニュース関連
便利家電 よめっこさん 使い方 家庭用の粉末機「よめっこさん」には煮干しを粉にするだけじゃなく様々な使い方があります。 最近ではグルテンフリーのスイーツを作るためお米を米粉にするために使ったり、カカオ豆を粉末にして自家製チョコレートを作ったりと多種多様な目的に使わ... 2023.09.12 便利家電
美味しい バターナッツかぼちゃ レシピ 先日「バターナッツかぼちゃ」というひょうたんのような形のかぼちゃを頂きました。 かぼちゃのスープにしてみたのですが、とても甘くて娘が大喜び☆ ナッツのような濃厚で甘い味わいがあるからバターナッツかぼちゃという名前になっ... 2023.09.11 美味しい