便利な日用品– category –
-
包丁研ぎ器 トギコロ 浜内千波
前に放送していた『ヒルナンデス』で、人気料理研究家の浜内千波さんが長年愛用している包丁研ぎ器が紹介されていました。 「トギコロ」という包丁研ぎ器で、特徴は包丁の角度を固定することができるところ。 研ぎ刃の角度を固定させることによって刃先が... -
洗濯袋 おすすめ ダイヤ
誰かが便利だと言っていたのでダイヤの洗濯ネット「レジ袋みたいな洗濯ネット」を買って使ってみたのですが、想像以上に使いやすいです。 洗濯物を入れる段階で種類別に分けておけば仕分けの手間なく洗濯物をそのまま洗えて、物干し時には洗濯かごのように... -
保存袋 パン
気温も湿度も高い日が続くようになってきました(汗 この時期にはパン専用の保存袋が役に立ちます。 パンをこの袋に入れ付属のクリップで止めるだけで、パンの酸化を防いでカビが生えにくくなります。また、パンをこの保存袋に入れて冷凍すると自然解凍で... -
ケトル アウトドア おすすめ
アウトドアに使うケトルとして、イーグルプロダクツの「キャンプファイヤーケトル」がおすすめ。 基本的にステンレスでできており、底の部分だけ銅加工してあります。ステンレスは熱伝導率が悪いのですがこうする事によってお湯を早く沸かす事ができます(^... -
台車 キャスター 家具下
家の中で観葉植物や文具ラック、水入りのペットボトルなど、ちょっとしたものを楽に運ぶためにキャスター付のミニ台車がとても便利です(≧▽≦) ウォーターサーバーの下に設置するのもおすすめ。ウォーターサーバーの水ボトルや、2L入りのペットボトルを1ケ... -
傘アクセサリー カサクルル 手を濡らさずに傘をたたむ
先日テレビで「カサクルル」という傘用のアクセサリーが紹介されていました。 両端にマグネットが仕込まれているバンドのようなもので、造り自体は非常に簡単です。 こんなやつ↓ 使い方はカサクルルを手で持ちながらいつも通り傘をたたむだけ。傘に元々つ... -
宅配ボックス 折りたたみ 便利
宅配ボックスが思っていた以上に便利です。通販でよく買い物する私はかなり助かっています。 私が買った宅配ボックスは折りたたみ式で防水、ワイヤーと南京錠が付いているタイプ。 サイズも色々あるので戸建でもマンションでもいけると思います。 ハンコと... -
紙石鹸 おすすめ おしゃれ
友人がケースに入った紙石鹸をくれたのですが、これがあれば結構心強いですね。 自分では買うことは恐らくなかったのでくれた友人に感謝☆ キャンプや公園に行くと石鹸やハンドソープが置いていないところや中身が切れていることがよくあります。手はしっか... -
逆さ傘 おすすめ
梅雨入りなのか雨の日が多くなってきました。 傘は「逆さ傘」が本当におすすめ。こんなやつです↓ 毎日車に乗る人、電車やバスなど公共の乗物に乗る機会が多いかたには特におすすめします。 逆さ傘は濡れた面を内側にたためる傘で、たたむ時に手が一切濡れ...