便利な日用品– category –
-
包丁研ぎ器 おすすめ
人気料理研究家の浜内千波さんが愛用している包丁研ぎ器を購入しました☆ 「トギコロ」という包丁研ぎ器で、特徴は包丁の角度を固定して研ぐことができるところ。 研ぎ刃の角度を固定させることによって刃先が安定して、切れ味の蘇り度合と研いでからの持続... -
カセットコンロ キャンプ
イワタニの「カセット フー・BO プラス」というカセットコンロがキャンプやアウトドアでメチャ使いやすい💨 とにかく高火力。4.1kW(3,500kcal/h)と家庭のガスコンロなみ。キャンプや外でもチャーハンが難なく作れるレベルw 『タフまるジュニア』は... -
自動給餌器 日本製
エレコムがペット用の「自動給餌器」「自動給水器」を発売しました。 エレコムもペット用機器に参入した模様。 この自動給餌器の容量は1ボウルにつき4Lで、中~小型の犬・猫用となってます。 給餌の時間や量、回数を細かく設定でき、提供できる回数は1日最... -
スマートグラス 最新
この前スマートグラス「XREAL Air」を使わせてもらった。 見た目はただのサングラスですが、これを付けると目の前に巨大スクリーンが現れたように見えます。 スマートグラスはレンズがディスプレイになっているウェアラブルデバイス。 実際に見えている光... -
ブランケット アウトドア
コールマンから新しいアウトドア用のブランケットが発売されました。 「アウトドアウォームブランケット 2185708」 価格=7,920円 表面が火の粉に強いコットンでできてて、トグルとループを使うとこんな感じ↓で羽織れる。 これからの時期のキャンプに良さ... -
電源タップ おすすめ
プラグの差込口が回転式になってる電源タップを先日買ったのですがこれがメチャ使いやすい。 こんな感じ↑でまわるから、プラグ同士がカチ合わず全部の差込口が使える(・∀・) 大きめのコンセントも遠慮なくさせるからストレスフリー。これはおすすめ。 -
シューズドライヤー ミズノ
先月くらいから帰宅したら靴にミズノのシューズドライヤーを入れるようにしていたところ、玄関が匂いにくくなった気がする。 もちろん、子供の靴にも放り込んでいる。 靴が匂うのは靴の中に湿気がこもることが原因なので「シューズドライヤーを使ったら空... -
焚き火台 テーブル
先月に発売されたコールマンの焚き火台テーブル「ファイアーディスクマックス」 実物を使ってきたけどかなり良い(・∀・) 薪も組みやすいし何より大きいので色々作業がしやすい☆ 設置も早くて簡単にできる。価格もこれで14,960円なら納得。 ただ、かなり大... -
アップルウォッチ できること
アップルウォッチを買うかかなり迷い中(ノД`)・゜・。 「通話ができる時計」というだけなら全然いらないのですが、できることがたくさんあって便利そう。 日常生活では ・振動アラームが使える ・タイマーを声で操作 ・ストップウォッチ(多機能) ・各種...