2024年2月– date –
-
弁当箱 わっぱ
電子レンジや食器洗い乾燥機に対応した木製の曲げわっぱ弁当箱「モダンわっぱ-en-」が発売されました。 SEIDOというメーカーさんの商品で、レンジや食洗機に対応した木製のお弁当箱は初めてじゃないでしょうか。 しかも曲げわっぱで。木製のお弁当箱で食べ... -
スティッククリーナー おしゃれ
先週にラドンナ(Toffy)から発売されたスティッククリーナーが異常なくらいおしゃれ↓ 執事を呼ぶベルかな?って思ってしまいそうw ハンディクリーナ―にもなるコードレススティッククリーナーです。 おしゃれに特化した掃除機かと思いきや、高性能DCモータ... -
引き出し 後付け
使っている机に引き出しが欲しくなり、後付けできる引き出しを探していたけど、ちゃんとしたものは取り付けに結構手間がかかることが判明💦 引き出し自体の価格もそこそこ高い。 なので結局、机の裏にシールを貼りつけるだけで後付けできる引き出し... -
サーキュレーター おすすめ
サーキュレーターといえば「夏」というイメージが強いかもしれませんが、実は暖房をかける冬にこそ使うことをおすすめします。 理由は「冷たい空気は下に、暖かい空気は上にいく」から。 冷房をかける夏、クーラーで冷えた空気は自動的に下(生活圏)にき... -
炭酸水 効果
炭酸水は飲みすぎると胃腸の刺激が強すぎて体によくないですが、適量だと下記のような様々な効果があります。 ・ダイエット効果 ・肩こりなど(血行が良くなる) ・疲労回復 ・食欲増進 ・腸内環境の改善 など。 冬は冷えているのは飲みにくいと思うので常... -
たこ焼き器 おすすめ
家で山善のたこ焼き器を使っていますが、かなり使いやすくておすすめです。 私的にですが、たこ焼き器でハズせない点が「フッ素コーティング加工がしてあること」と「鉄板が着脱できること」 これができるできないで、使い終わった後の片付けやすさが全然...
12