ゲーム おすすめ 子供 家族

おもしろいもの

「みんなでぽんこつペイント」というゲームが家族や友達とやると面白いと聞いたので娘達とやってみました。

ルールも簡単で、遊び方は絵を当てる人1人とその他全員は絵を描く人に別れて、『何を描いたか当てる(当てる担当の人)/当ててもらう(描く担当の人)』だけ。

絵を描く方には1つだけ縛りがあり、「まん丸と直線しか使えない」

まん丸と直線しか使えないにも関わらず『ポップコーン』や『赤ちゃん』などのお題があるので、描いた絵がどうしてもポンコツになってしまうのですw

それがまた面白い♪

当てる担当の人は1人だけで、残りの人は全て同じものの絵を描くのですが、画数を少なく書いた人から当ててもらう権利が発生します。

なので『いかに画数を少なく相手に伝わる絵を描くか?』が重要。

当てる方も1枚目で当てるとより高得点が入るシステムになっているので何が描かれているか必死に考えます。

少なすぎる画数で挑むと描いた絵が何かわかりにくく当ててもらいづらく、多すぎると答えてもらうチャンスが少なくなっていくという訳です。本当によくできたゲーム(≧▽≦)

絵を描く時間に2分ほどの制限を設けると当てる方も待つ時間が短くてすみ、描く方も必死で描き方を考えるのでより楽しいかと思います。

ゲーム自体の価格は安いのにイレーサー付のペンが6本とミニホワイトボードが5枚も入っているところも最高。

うちではペンについているイレーサーでは消しにくいので、適当に切った『激落ちくん』を使っています。

すごく頭も使ううえ想像力も働かせるので、ボケや老化防止、子供の育脳にも効果がありそうだなと思いました☆

子供でも楽しめるし家族や親せき、みんなでやるゲームとしてイチオシです!


タイトルとURLをコピーしました